クジラ速報です!!
今回取り上げる話題は 元ラガーマン金城佑が窃盗の疑いで逮捕された事件についてです。
この事件では高齢者の自宅に金融庁の職員を装いキャッシュカードを盗んだとされています。
ワールドカップでは強面ですが、仲間意識が強く硬派な印象がありましたので、元ラガーマンですがショックが隠せません。
今回は事件を起こした金城佑容疑者の経歴や年収について調べていきますので最後までお付き合いください。
事件の報道について!
事件については九州朝日放送で報道されています。
報道内容は以下の通りになります。
ラグビートップリーグ、宗像サニックスブルースの元選手・金城佑容疑者(27)が窃盗の疑いで逮捕されました。
金融庁の職員になりすまし、高齢女性の家を訪れキャッシュカード1枚を盗んだうえ、口座から現金約35万円を引き出した疑いです。容疑を認めています。
警察は、金城容疑者がニセ電話詐欺グループのメンバーだったとみて詳しく調べています。
このような報道になります。
最近よくある特殊詐欺になると思います。
詐欺グループに入る程お金にっ困っていたのでしょうか?
トップリーグを退団しているとはいえ、素晴らしい経歴の持ち主だったと思います。
金城佑(きんじょうたすく)の経歴は?
2008-2011年は名護高校でプレーし2011-2015年には朝日大学で活躍しています。
その後2015年に宗像サニックスブルースに入団し活躍していました。
その後2019年の9月6日に退団となっています。
退団理由は一身上の都合と発表されています。
今シーズンは公式戦3試合出場しています。
退団後は宗像サニックスブルースの派遣社員として働いています。
金城佑(きんじょうたすく)のプロフィールは?
プロフィールについては以下のようになります。
このようになります。
まだ27歳と若いですし、お金に困っていた可能性があります。
年収の情報は出て来ませんでしたので引く続き調査していきます。
動機については?
動機についてはハッキリとしていません。
本人は容疑を認めていますので、今後明らかになっていくと思います。
プロとして活躍していたので、今後指導者などの道もあったと思いますが今回の事件で全て水の泡になってしまうかもしれません。
35万は大金ですが、人生を掛けるには高い代償となってしまったと思います。
詐欺グループに属していた可能性もあると思いますので、しっかりと真相を話してもらいたいです。
罪は窃盗?
事件を見たときに窃盗??と思ってしまいました。
これは特殊詐欺ではないかと思いましたが、どうなんでしょうか?
今回の事件では高齢者のキャッシュカードを金融庁の職員を装い奪っています。
この事が窃盗にあたるようです。
特殊詐欺とは
特殊詐欺という言葉をご存知ですか。特定の相手を対面で騙すのが通常の詐欺であるのに対し,電話やメール,インターネット等を用いて直接対面せずに,不特定多数の人を騙すものを「特殊詐欺」といいます。
この定義があるようです。
今回は直接会っている事から窃盗になるようです。
窃盗の法定刑は10年以下の懲役または50万円以下の罰金
ネットの反応は?
ネットではどのような事が言われているのでしょうか?
元なら問題ないでしょ
元で悪いことしてるスポーツ選手なんてゴロゴロいるし
問題は現役かどうかよ
現役でもないのにユニフォーム姿の写真を使うのはどうかと思う
他のスポーツも同様
流石紳士のスポーツだならぐびファン達がよく他のスポーツをディスるのも頷ける
詐欺の報酬に目が眩んでサニックスを辞めたのか、別件が警察やサニックスにバレそうになって辞めたのかは分からないが、いずれにせよ今のラグビーブームに余計なことをしてくれたと思う。
元選手ならラグビー関係ないじゃん
なぜ必死にラグビーを汚そうとするんだ
ましてやサニックスの地元であるTNCが
このようなコメントがありました。
まとめ
今回の事件ではラグビーが盛り上がっている中で起きた事件で残念です。
元なので関係ないという意見もありましたが、それでも影響は出てしまうと思います。
詐欺グループと精通しているのであればこれを機に摘発に協力する事で社会貢献をしてもらいたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。